top of page

新型コロナウィルスの影響の中雇用を維持するための

【雇用調整助成金セミナー】

 新型コロナウィルスの影響が増加してきており、北海道では緊急事態宣言の発動により活動の自粛を要請するなど企業の状況に深刻な影響が出ています。そのような中、国や自治体も様々な支援策を打ち出しています。今回は支援策の中においても、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた経営者が労働者に対して一時的に休業などを行い、労働者の雇用維持を図った場合に、休業手当、賃金などの一部を助成する雇用調整助成金についてセミナーを実施します。

 本セミナーは、雇用調整助成金についての必要な知識、申請について説明をします。厳しい環境の中においても雇用維持を行う経営者様に参加していただきたい内容です。参加をお待ちしています。

【日時】  セミナー:    2020年3月30日(月),4月6日(月),9日(木),13日(月),16日(木)     

                各回14:00~15:00

     無料個別相談:      2020年3月30日(月),4月6日(月),9日(木),13日(月),16日(木)     

                各回18:30~19:30

【締切】 各回2日前までに予約の連絡をお願いします

【会場】 中菱ビル1F(中山戦略労務事務所内(ビル内1Fの右奥の部屋となります)) 

【住所】  北海道札幌市中央区大通西13丁目4番地(東西線 西11丁目駅2番出口徒歩4分)

【講師】  助成金受給環境整備アドバイザー協会 中山裕司(社会保険労務士・中小企業診断士)

【受講料】 無料        

【定員】  セミナー:各回先着3名様限り

【応募特典】無料診断として休業計画を策定するための、休業シミュレーションを希望者に実施します

【お申し込み】  お問い合わせ よりお願いします

助成金を活用しコストを抑えて賢く働き方改革を実現してみませんか?

【初心者向け助成金セミナー】

 

 働き方改革が進む中、対応していくためには有給休暇や残業時間の管理などの労務環境の整備が必要となります。このような整備を実施するためにはコストがかかります。本コストについて助成金を上手に活用することで、賢く負担を抑えることが可能です。ただ、助成金は毎年情報が変化し、また手続きが煩雑、利用のための条件があるなどで利用されない会社様も多いです。

 本セミナーは、助成金に対しての知識を整理することが目的です。助成金を未活用、ほとんど活用できていない経営者様に参加していただきたい内容です。参加をお待ちしています。

【日時】    セミナー:     2020年4月3日(金),7日(火),10日(金),14日(火),17日(金)  

                  各回14:00~15:30

      無料個別相談:     2020年4月3日(金),7日(火),10日(金),14日(火),17日(金)  

                  各回18:30~19:30

【締切】 各回2日前までに予約の連絡をお願いします

【会場】 中菱ビル1F(中山戦略労務事務所内(ビル内1Fの右奥の部屋となります)) 

【住所】  北海道札幌市中央区大通西13丁目4番地(東西線 西11丁目駅2番出口徒歩4分)

【講師】  助成金受給環境整備アドバイザー協会 中山裕司(社会保険労務士・中小企業診断士)

【受講料】 無料        

【定員】  セミナー:各回先着3名様限り

【応募特典】助成金情報提供サービス(月額10,000円相当)を1カ月間無料でお試しいただくことができます!

【お申し込み】  お問い合わせ よりお願いします

bottom of page